【石巻市】12月に広渕にオープンしたパン屋さん「吉田パン 菓子 みのり工房」へ行ってきました♪ 自家仕込み生クリーム食パンで作ったフルーツサンドがおススメ!
石巻市広渕にオープンしたパン屋さん「吉田パン 菓子 みのり工房」へ行ってきました!
店主さんに聞いたところ、2021年12月4日にオープンしたそうです。
「パン屋」と書かれた黄色いのぼりが目印です。店舗の向かって右側が駐車スペースになっています。
店内には美味しそうなパンが並んでいます。スコーンが焼き立てでした! 美味しそう~。キッシュもありました。
こちらはサンドイッチ。玉子や野菜、ハムのサンドや、カツサンド、エビカツサンドもありました。
あんこ食パンも美味しそうです♪
ショーケースの中にはフルーツサンドとプリンが並んでいました! 店主さんにおススメを聞いてみると、自家仕込み生クリーム食パンを使用したフルーツサンドがおススメだそうです。
店主さんは鹿児島県出身だそう! 鹿児島県ではフルーツや甘く煮た豆が乗った「しろくま」というかき氷が名物で、そこからインスピレーションを受け、かき氷「しろくま」のフルーツサンドバージョンを作ったそうです。美味しそうですね~!
店内には、ドイツやフランス、スイス等のお菓子が並んでいました! パッケージも可愛いし、美味しそうです。
LINDORのチョコレート、リンツも購入出来ますよ~♪
基本的に日曜日・月曜日がお休みだそうです。
エビカツサンドとスコーンを購入しました!
エビカツのエビがプリプリで、美味しかったです♪
スコーンもさくさくで、バターの風味がしっかりして癒される味でした!
猫の舌の形をしたチョコレートと、ガレットも購入しました。
これは贈り物にして、とても喜ばれました。
あまりに美味しかったので、後日、またお店に行き、「しろくまフルーツサンド」と「ピーナッツコッペ」を購入しました。
「しろくまフルーツサンド」は、フルーツの他に大納言・金時豆・甘なっとうが入っています。フルーツサンドのクリームは、北海道産マスカルポーネ・北海道産生クリーム・国産はちみつが使用されているそうです。
クリームが重くなく、すっきり食べる事ができるフルーツサンドです♪ 大納言・金時豆・甘なっとうが入ったフルーツサンドは初めて食べましたが、途中で感じる豆の甘さがアクセントになって、とても美味しいです。
こちらは「ピーナッツコッペ」。ふわふわのコッペパンの中にピーナッツクリームが詰まっています♪
まだまだ食べたいパンがあるので、これからも通いたいです♪ 「吉田パン 菓子 みのり工房」のパン、召し上がってみてはいかがでしょうか。
「吉田パン 菓子 みのり工房」の地図はこちら↓