【東松島市】石巻ニホンミツバチの会では、希少なニホンミツバチのハチミツやミツロウを販売しております!
東松島市や石巻市を中心に、ニホンミツバチの養蜂に取り組む芳賀さん。今では西洋ミツバチが主流となる中、昔から日本の自然とともに生きてきたニホンミツバチを大切に育てています。
芳賀さんの養蜂は、自然との共生を大切にした昔ながらの方法。ミツバチに無理をさせず、できるだけ人の手を加えないことで、野山の花や木々の香りをそのまま感じられる、やさしい味わいのはちみつが採れるといいます。
採れたはちみつは、東松島市や石巻市内で開催されるイベントを中心に販売されており、特に人気なのが量り売り。好きな容器を持参すると、その場で新鮮なはちみつを詰めてもらえるスタイルで、リピーターの方もいるとのことです。瓶も販売しておりますので、無くても購入できます!また、ミツロウなども販売されています。
「ニホンミツバチが暮らせる環境を守ることが、自然を守ることにつながる」と芳賀さん。ミツバチと共に生きる姿を通して、地域の自然の豊かさを伝えています。ハチミツの在庫が少ないため、今年はイベントの出店を少し休んでおりましたが、11月のイベントに出店予定とのことです。
気になった方は、イベントなどで見かけたら、足を運んでみてはいかがでしょうか?試食もさせていただけます。





