【東松島市】2025年11月22日、道の駅東松島の一周年イベントがスタート!初日も朝から賑わっておりました!

2025年11月22日に、道の駅東松島の一周年イベントがスタートいたしました!道の駅東松島 一周年 ポスター2024年11月にオープンした「道の駅東松島」が、今年で1周年を迎えました。これを記念し、2025年11月22日から30日まで、期間限定イベント「1周年祭」が開催されます。初日の22日は朝から多くの来場者が訪れ、駐車場や館内、屋外スペースもにぎわいを見せました。買い物を楽しむ人や、キッチンカーの料理を待つ行列などが見られ、イベントへの期待の高さがうかがえました。道の駅大谷海岸

11月22日、23日は「道の駅物産市」が行われ、地元産の野菜や魚介加工品、お菓子などが販売されます。「道の駅大谷海岸」の方にお伺いしたところ、「道の駅大谷海岸」は出店は22日のみとのことですが、2025年12月20日には、あわび祭が開催されるとのことで、「道の駅大谷海岸」の魅力をたくさん教えていただきました。映画「すずめの戸締り」の舞台にもなっているとのことです。気になった方は足を運んでみてはいかがでしょうか?しゅうり汁 看板

他にも、「道の駅七ヶ宿」「道の駅三滝堂」「道の駅上品の郷」「あ・ら・伊達な道の駅」「道の駅硯上の里おがつ」「道の駅さんさん南三陸」「道の駅南方もっこりの里」「道の駅国見あつかしの郷」が出店予定です。(2日間出店の道の駅と、1日のみの道の駅があります)上品の郷 販売

出来たての汁物や唐揚げ、パンや野菜など、たくさんの品物が並んでおりました。道の駅マルシェ

また、ハンドメイドの出店もありました!アクセサリーやデニムバッグなどの素敵な品物も並んでおりました。11月23日もブルーマーケットと道の駅産直市が開催されます。さらに、29日と30日には「1周年ありがとう祭」が開催されます。気になった方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

道の駅東松島はこちら↓

道の駅大谷海岸はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!