【東松島市】2024年11月にオープンした、小松上二間堀の道の駅「東松島」は、三陸道からも一般道からも入れる、幅広い年齢層で楽しめる施設と話題です。

道の駅東松島 全体2024年11月27日に三陸道、矢本パーキングエリアに隣接する道の駅「東松島」がオープンいたしました。幅広い年齢層で楽しめると人気の施設です。

道の駅東松島 外観航空自衛隊松島基地のある東松島市らしく、至る所にブルーインパルスを思わせるデザインが施されています。いろいろと探してみるのも、楽しそうです。

道の駅東松島 三陸道側物販エリアにも、ブルーインパルスのグッズがたくさん並んでおります。道の駅東松島 ブルーインパルスグッズ隣には、地域の新鮮な野菜などもずらりと並んでおりました。道の駅東松島 野菜空色のまんじゅうやおこわなどか販売されていました。

道の駅東松島 まんじゅう2階の飲食のコーナーには地元高砂長寿味噌を使ったラーメンやブルーのソフトクリームなども楽しめます。

道の駅東松島 ラーメン外には子供の遊び場があります。

道の駅東松島 外遊具なんと!中にも子供が遊べる場所がありました。

道の駅東松島 中遊び場館内のエリア毎に営業時間が違うようです。道の駅の方にお聞きしたところ、午前中が比較的空いているとの事でした。道の駅東松島 営業時間館内のトイレや自動販売機は24時間、使用できます。紙おむつやおしり拭きも自動販売機にあり、お子様連れでも訪れやすい施設になっています。道の駅東松島 自動販売機24時間営業のコンビニも併設されています。ローソンが入っていました。

道の駅東松島 ローソンVR体験が出来る場所と観光案内所もありました。道の駅東松島 VR

道の駅「東松島」につきましては、まだまだ魅力はお伝えきれません。新しい発見を探しに、足を運んでみてはいかがでしょうか?

道の駅「東松島」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!