【東松島市】ポンデとイート君が読んでいる本の内容は?《東松島市図書館》入口に展示されたサンドアートにほっこり♪

2021年4月1日から東松島市の地域おこし協力隊として着任された、サンドアートのアーティストの保坂俊彦さんの新たな作品が《東松島市図書館》に展示されていると聞き、行ってきました!

砂の彫刻
  矢本駅の向かって左側の場所に、彫刻作品があると思い、近づいてみました! これは…サンドアート!? …

《東松島市図書館》入口前です。

花壇にお花が綺麗に咲いていました。

入口の向かって左側を見てみると…

ありました!こちらが保坂俊彦さんの新作のサンドアートです。

大事に花の鉢植えで囲まれていました。

作品名は「ポンデとイート」

ポンデは、東松島市図書館の図書カードにもなっているクマのイラストの名前です。本名は「ポンデ・オルデミラ・ファルーカ・ケージョ」。長い名前なので、みんなに「ポンデ」と呼ばれているそうです♪かわいいですね~!

イートは東松島市の公式キャラクター。二人で仲良く本を読んでいる姿が可愛いですね。

「一体どんな本を読んでいるのかな?」と思い、後ろに周ってみると…

ブルーインパルスの本を読んでいました♪

ブルーインパルス
2021年5月11日、航空自衛隊ブルーインパルス基地上空訓練を見に行ってきました。訓練の変更等については、航空 …

とっても可愛いサンドアート「ポンデとイート」。ぜひ見に行ってみて下さい♪

サンドアート
2021年5月17日に完成披露会が行われた砂像彫刻『昇鯉』の現在の様子を見に行ってきました!平均で約2ヵ月は保 …

《東松島市図書館》の地図はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!